シンボルマーク

投稿日:2012年2月17日 道太
毎日、食事メニューの一番最初のページに
【今日は何の日?】みたいなことを紹介している◎

今や、iPhoneでそういうアプリがあるので
簡単に、調べることが出来るのだが

2月15日
面白いものを見つけた◎

1965年
2月15日にカナダの国旗が
それまでのユニオンジャック入りの物から
現在のサトウカエデの葉をデザインしたものに改められた
と◎

気になったのでもう少し
調べてみたところ
今現在
これで知られているカナダ国旗は
僕が生まれるたった15年前まで
こんな国旗だったのだ◎
僕らの父母世代は学校でこの国旗として習っていたことになる◎
カナダも
オーストラリアや
ニュージーランドみたいに
左上にイギリス国旗が含まれていたということ◎

昔は植民地だったことが由来するらしいが
今やもう、完全に独立国であるカナダ

きっと、国旗が変わった時は
盛り上がったんだろうな、などと勝手に想像しながら

グローバリゼーションだ、宇宙開発だなどと言っても
結局は自分の所属する最大規模の単位はやはり国だろう◎

その、国のシンボルマークでもある国旗が変わる◎

それはそれは、大きな歴史の一齣であったことは容易に想像がつく◎
選挙みたいに
さまざまな案から、国民投票とかしたのだろうか◎

それとも、誰かの一存で『これに決めた!』などと決まったのだろうか◎

ま、政治的背景など色々あったと思うけれど
そこに暮らす人、国自体は変わってないのに、国のマークが変わる

と言うことはどれほどの事だったかと思う◎

国に比べれば小さな規模単位にはなるけど

最近では

携帯キャリアのauのロゴが

これから
これに変わった◎
パンフレットから

携帯電話本体

ホームページなども一斉にロゴ変更だ◎
賛否両論はあれど

企業のロゴが変わる

ってことは、ロゴを変えよう!っていう流れがあって

それと同時に、ロゴを変える、なぜなら○○だから

という部分が必ずあると思う◎
なぜなら、の部分が知らない人にも
ちゃんと伝わることは少ないけれど◎

フェイスブックやツイッターのアイコンを気分で変えるように
まさか、ちゃんとした企業が 自社のロゴを何の気なしに変えたりは、無いだろう

とも思うのだけど
なら、ちゃんとした企業未満、一個人以上の
青二才はどうか

いつか、このロゴを変える時が来るのだろうか
表の看板も

ホームページも

メニューも

コースターに押してある焼印だって変えなきゃな

コストかかるなぁ。。。
なんて!

問題はコストじゃなく
ロゴは変えません◎

気に入っちゃってるからなぁ◎
欠けた月を胸に置くのは

自分は完成された人間ではないという謙虚さ

満月を目指す向上心

を持つこと◎

そして
実際は通常の月の満ち欠けではありえない形の月なので

普通になるな

という意味が含まったロゴ◎

ロゴに負けないよう

このロゴを守り続けていかなきゃね◎

↑
PAGE TOP