• 2009年6月14日
  • BY 道太

つきじ

いやぁ、眠い。。。

金曜日の営業後、まぁ、仕事が終われば
朝の5時ごろですね◎

その日、お店で一時間半ほど仮眠を取って
青二才の常連さん『ヤマちゃん』と、ヤマちゃんの知り合い『カズさん』と
築地市場に行ってまいりました◎

カズさん
銀座の和食店の料理長でほぼ毎日築地に行って
仕入れをしているという、まぁ、言えば築地の専門家みたいな人です◎

今まで何回か築地に行ったことはあったけれど
ガイドブック見て行ったような、そのレベルだったので
今回初めていろんなところに案内してもらいました◎

まずは腹ごしらえ

築地といえば『寿司』!

でしたが

ものすごい混雑(およそ2時間以上待ち)のため
断念して、場内市場では有名なオムハヤシのお店に◎

がっつり食べた後

カズさんの案内で市場へ◎

僕の今までの築地の概念
築地には築地のルールが存在して
ターレーという築地独特の乗り物が細い路地でも車道でも
ブンブン飛び回る

そしてお店の人は一見で覗いているだけの僕らには
まったく無視をして、ちょっとでもボーっとしてたら
『おい兄ちゃん、そこ邪魔だから!』などと言われ

僕らはますます肩身を狭く歩くことを余儀なくされる

みたいなね◎

でもカズさん
さすがに毎日来てるだけあって
歩いているといろんな人から声をかけられる◎

というか、カズさんのほうからも積極的に挨拶してる◎

忙しい場内でその真摯な姿勢がきっと色んな魚の卸さんに
信頼を得ているのでしょうね

顔出しに寄った、鮪屋さんでは
鮪の試食!

だけかと思いきや

立派な中トロのサクをヤマちゃんと僕に一本ずつ
計二本もいただいちゃいました◎

その後も行く店行く店で

『おはようございまーす!』

『あーどうも!カズさん!』

みたいな声の掛け合いがあり
一朝一夕にできない人間関係のつながりを見ました◎

その後もいろいろ回り

戦利品◎

宮崎県の誇るマンゴーのトップブランド商品『太陽のたまご』

見たことないアイスプラントという海ぶどうみたいな野菜

アピオスという小さな芋のようなもの

初めて食べた、食用の『ほおづき』(これが感動的に美味い!)

そして、先述のマグロ◎

食べるという作業において
未だ食べたことのないものとの出会いや
どうにもこうにも問答無用に旨いもの

まさに醍醐味ですね◎

大学時代は質より量!!!

で生きてきたのに
気づいたときには

質!!!!!

ってなってるんだな◎

でも、食べることの楽しみが何倍にも増えたのは
質で食べることの愉しみを知ってからかな◎

冷蔵庫を見て
さて今夜は何にしよう?

と考えるのが楽しいように

巨大な冷蔵庫『築地』ってやっぱり楽しい場所だったなぁ◎

また、ぜひ近々に行きたいな◎
営業後そのまま眠らずに誰か行きませんか!!?

そして今回
忙しいのにものすごく丁寧に案内してくださった
銀座『波奈』の料理長カズさん

本当にありがとうございました!!

お金貯めて

ここぞ!

という時に必ず伺わせてもらいます◎

↑
PAGE TOP